今日はヘビーカバーズの遠藤君主催、Rimit-1三島湖戦が開催されました。
久々に訪れた渡辺釣船店のおやっさんが、レンタル客が6人も来た事に驚いていました。
5:40スタート、70㎝くらい減水、クリアー。
雰囲気的には釣れそうですが...
開始早々、プロトのウイングマイクロダイナマイトにショボバイトがあったけど、ギル…
"BASS FISHING"の記事一覧
先週から自宅のPCが絶不調。
二週間前くらいから動作が異常に遅くなっていたのですが、今週は立ち上がるのに1時間くらい掛かる始末。
そして立ち上がっても最低限の作業しかできず、ブログやふぃ~っしゅコーナーもスマフォで更新していました。
これは流石に新調するしかない!
PC修理のお店とかなら治るかもしれないけど、どうせ9年も…
昨日は印旛沼で例会が行われました。
金曜の時点では爆風予報。条件付きで開催予定でした。
5時半スタート、水位2.50~2.57m、水温17.5度、小雨。
土曜からの冷え込みで4度以上下がったらしいです。
タックルは厳選2本。2か所目に入ったガマで、ハードウッドLTにメガバイト!
合わせると硬い感触が伝わります。
…
今日は2ヶ月ぶりに亀山ダムに行って来ました。
小雨無風という絶好の天気だし、亀山水産DAYだし(水産センター以外のボート屋さんは休み)これは釣れたも同然でしょう。
40UPとデカハネで釣るのが目標。
6時スタート満水やや濁り。
超久しぶりに水産センターに来たら、ボートのマウントが頑丈になってました。今までのは折れそうだっ…
日曜の片倉で釣ったマイクロダイナマイトLTですが、尻のフックを外してあります。これはウキクサエリアを攻めるためだったのですが、結局ウキクサではノーバイト、そのまま岩盤でも使ってたら釣れたのでした。
LTシリーズでマイクロダイナマイトLTが一番カバーに強そうなのでウキクサに投げたのですが、縛りじゃなければ他のルアーを使えばOKですね。
…
いやー、自宅のPCが絶不調です。
おかげでふぃ〜しゅコーナーの更新もままならずスミマセン。
そう考えると、ほとんど動作に不具合が起こらないiPhoneはやっぱり凄いですね。
さて、今月出荷のハードウッドDS、それに低浮力を売りにしているツイートイールやツイーコイールの浮力調整について解説します。
ハードウッドDSを例にす…
お陰様を持ちまして、無事にLT縛りオフ会が開催されました。
朝、もとよしボートさんに着いたら他のお客さんが居ないぞ?
何と私たちのために貸し切りにして下さっていたのです。
素晴らしい!
抽選により決定したパートナーは小林さん。
ついこの前同船したばかりなんですけどね。
2人で1匹釣るルールなので、まずはスピニング…
昨日と今日で今月のハードウッドDSと、先月足りなかったシン・シェイクヒップの発送が完了しました!
既にお伝えした通り、ハードウッドDSが非常に足りなくなってしまいました。
初回よりもリピート生産の方がご注文が多いというレアケースです。
これは低浮力だけどターンが出来るという他に無いタイプのルアーである事が理解されて来たとい…
LT縛りオフ会の賞品が完成しました!今回はコシモニーLTになります。
カラーはいつもの縛りオフ会専用カラー。
関西開催では優勝者に、 片倉開催では一番大きいバスを釣ったチームに進呈します。
3人乗りチームの場合は、釣った人と操船者のお二人かな?
今まで2回は勝ってるのに1個も持って無いんだよな〜
そして参加賞は…
いよいよ今週の日曜日18日は「LT縛りオフ会」ですね。
今回はなんと参加者が過去最高の27名!
ルアーによって参加者の数が変動するのが良く判ります。
私は幹事ではありませんが、当日の注意事項などをお知らせします。
まず場所は片倉ダムもとよしボートさん。
久留里街道で一番鴨川寄りにあるボート屋さんで、左側に中古車屋が…
今月のご注文がお店から届いておりますが、先に謝っておきます。
ゴメンナサイ!
ハードウッドDSが全く足りない状況です。
去年新発売した時よりもご注文が多いです。
これはその威力を実感した、または使っていないけど威力を知ってしまったという人が多いからでしょうね。
今回は追加生産はありません。
それをやると毎月1機種…
今年まだ豊英でトップでは釣っていない私、どのくらい釣ってないのか調べてみました。
何と現在10連敗!!
最後に釣ったのは去年の12月11日。
空前絶後の大記録です。
そんな中、小雨が降る絶好のコンディションな豊英に行ってきました。
今日は最悪どんな手を使ってでも釣ります!
自己禁止ルアーは無いけど、釣りたい優先ル…
今日は今年初の芦ノ湖に行ってみました。
いつもは夏しか行かないのに、なぜこの時期に行ったのか?
それは、バスとトラウトの両方狙えるんじゃないか?と思ったからなのです。
しかしタイトルで結果がばれてしまいますね。
5:20スタート。
湖の状況は漁協のFacebookによるとこんな感じ。正にバスもトラウトも狙える水温!…
来る6月28日から29日、あの七色ダムで関西オフ会が開催されることになりました。
この企画はFacebookのガウラクラフトコミュニティで企画されていますので、詳しくはコチラをご覧ください。
と言っても、このコミュニティのメンバーしか見られないので、興味のある方はコミュへの参加をお願いします。
事情によりFacebookが…
みなさんGWはいい釣りは出来ましたか?
なんかトップの釣りは、プレッシャーのせいかちょっと厳しかった感じがしますよね。
私は印旛沼に行ったのと、5日に戸面原に行った2日間だけ休みでした。
戸面原は小林さんと小松さんとの3ケツ釣行。奇跡的に14fが取れたのです。
戸面の14fって、1人で乗っても3人で乗っても5000円なん…
君津市の国道465号で崩落があり、通行止めになっているというニュースを聞いても気にも留めていなかったのです。が!
見事に戸面原に行く時のルートじゃん…
あの道が使えないとなると、高速を使うしかないんだよな~
到着時間が10分くらいしか変わらないのに、高速を使うのは馬鹿馬鹿しいのです。
さて、田舎の人はどこに行くのも車なの…
昨日お知らせした今月のルアーですが、ハードウッドDSのホイルカラーの税抜き価格が間違っていました。
5,500円になっていましたが、正しくは5,300円です。
税込み価格は5,830円で間違いありません。
スミマセンでした。
画像は既に修正しました。
そして、フックも変更があります。
去年はST46の8番でしたが、今回は…
今年は全然釣れないまま既に1年の1/3が終わってしまいます。
そんな5月のルアーはコレ。1年3ヵ月ぶりの発売となる
「ハードウッドDS」
名前の通り、ハードウッド製のダブルスイッシャーです。
もうバレているかと思いますが、私の必需品になっています。
このルアーの特徴は何と言っても
「低浮力なのにターンが出来る」
という…
遅ればせながらChatGPTをiPhoneにインストールしてみました。
初めの設定でなんか入力しろとか英語で出て来て、ちょっとメンドクサかったです。
色々質問するのは別にTwitterのヤツでも良かったのですが、イラストが微妙に下手なんですよね。
早速ウチの猫の写真をイラスト化してもらいました。
まずはレオンちゃん。そし…
明日からGW!
GW中は仕事三昧という事で、今日は豊英ダムに行って来ました。
1匹も釣れていないので釣りについては手短に。
水温18.5度、ほぼクリアー、満水。
人はかなり多めで、ハンドコンが付けられるボートがラスト1でした。あぶね~
明日以降は早めに行くかハンドコンマウントが必要でしょう。
遂に小バスがウロチョ…