記録が途絶えた

今年まだ豊英でトップでは釣っていない私、どのくらい釣ってないのか調べてみました。

何と現在10連敗!!
最後に釣ったのは去年の12月11日。

空前絶後の大記録です。

そんな中、小雨が降る絶好のコンディションな豊英に行ってきました。
今日は最悪どんな手を使ってでも釣ります!
自己禁止ルアーは無いけど、釣りたい優先ルアーはありますけどね。

6:15スタート、満水クリアー水温18.5度。

まずはプロトに出たけど乗らず。
食い方弱すぎ。

そして滝へ。
ダイナマイトシャッド3Pを巻いてきたら45くらいのが追ってきた!
けどUターン。

バルキーフグロッグに替えてフォローしたら、また弱いバイトで乗らず。
ソリッドフロッグに替えたらまた出て乗らず…
仕方なくフグロッグに替えたらほら釣れました。
IMG_2829.jpeg
今年最小だけど、10連敗でストップ!
実は2投目からこのバスに入れ替わってました。。

浮いた竹の向こうのポケットにシン・シェイクヒップを投げ、ワンアクションでヒット。
IMG_2850.jpeg
今年最小タイ。

一応最上流も見に行ってみると何も居ない。
IMG_2853.jpeg
戻りつつプラポッパーを投げたらナイスバイト!
IMG_2856.jpeg
今年最小を更新です。
プラポッパーは正月から投げていてやっと釣れた、釣りたかったルアーです。

昼は車で昼寝タイム。

午後は下流に行くけど反応が無く、居ないのかな?
と確認でハードウッドDSを投げたらまたしても今年最小!
IMG_2860.jpeg
釣れば釣るほど小さくなるんですけど…

最後はマイクロダイナマイトLTに出たけど乗らずに終了となりました。

釣れたのは嬉しかったけど、40UPチャレンジにまた通わなきゃダメですね。

今日は見えバスが何千匹も居ました。
IMG_2862.jpeg
今日の野鳥保護活動。
IMG_2863.jpeg
へら仕掛けのみでした。

終了後はちょっと散策へ。
ドブガイが沢山いる場所を見つけちゃった!
IMG_2865.jpeg
でも今年はもう買っちゃったんだよな〜


(エビ・貝)ドブ貝(2匹) 北海道・九州航空便要保温
(エビ・貝)ドブ貝(2匹) 北海道・九州航空便要保温
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニホンバラタナゴ(日本バラタナゴ)
価格:1,280円(税込、送料別) (2025/5/12時点)