ダムカード
先週の金曜日に片倉に行った時、昼で上がったため探索へ。
前週に豊英付近で初めて見た鳥がいたので撮影したかったんですよね。
でもそれだけじゃ時間を持て余すので、そうだ!今まで地元では貰ったことが無い「ダムカード」を貰いに行こう!
と思ったのです。
片倉ダムでは貰えないので、亀山ダム管理事務所へ。
ここでは亀山ダム以外にも、行った証明ができれば片倉ダム、矢那川ダムの3枚が貰えます。
そして豊英ダムにはダムカードが無いのですが、三島ダムは貰えます。
ダムの管理事務所ではなく、車で数分走った所にある「自然休養村」って施設の事務所に行ってゲット。あっという間に4枚に!
三島ダムは国土省公式のものではなく、独自のヤツらしいです。
ちなみに豊英付近にいる鳥は「ヤマシギ」で、もの凄い保護色のため探しても見つからず「居ないな~」って思っていると急に飛んで逃げてしまいます。
それを3回探しに行って3回ともやられました。
撮れたのはコレだけですもん。探索中に、コンクリの舗装にこんな足跡が。固まる前に猿が歩いちゃったみたいですね。
そして日曜は印旛沼で野鳥オフ会だったため、ランチを食べた直ぐ近くの水産センターで北印旛沼のカードを余裕でゲット。
一昨日の釣りも昼で上がったため、帰りに高滝ダムに寄って、高滝ダム記念館のレストランでカードを頂きました。ついでに近くに住んでいるのに初めてダム見学もダムの下には鯉がウジャウジャいました。地の利を活かして5日で6枚も集まっちゃった。
今までたまに貰う事はあっても集めてはいなかったのですが、こうなると集めたくなっちゃいますね。
とは言え、普段の行動範囲内で貰えるのはあとは西印旛沼くらいでしょう。
ここは釣りの最中に行けるので、いずれ貰おう。
わざわざ貰いには行かず、釣りに行ったついでとかで集めたいと思います。
昔貰ったけど失くしちゃったカードもありますからね。

テージー ダムカード コレクションファイル 【新仕様】DC-324A

ダムカード大全集 Ver.2.0 - 宮島 咲
前週に豊英付近で初めて見た鳥がいたので撮影したかったんですよね。
でもそれだけじゃ時間を持て余すので、そうだ!今まで地元では貰ったことが無い「ダムカード」を貰いに行こう!
と思ったのです。
片倉ダムでは貰えないので、亀山ダム管理事務所へ。
ここでは亀山ダム以外にも、行った証明ができれば片倉ダム、矢那川ダムの3枚が貰えます。
そして豊英ダムにはダムカードが無いのですが、三島ダムは貰えます。
ダムの管理事務所ではなく、車で数分走った所にある「自然休養村」って施設の事務所に行ってゲット。あっという間に4枚に!
三島ダムは国土省公式のものではなく、独自のヤツらしいです。
ちなみに豊英付近にいる鳥は「ヤマシギ」で、もの凄い保護色のため探しても見つからず「居ないな~」って思っていると急に飛んで逃げてしまいます。
それを3回探しに行って3回ともやられました。
撮れたのはコレだけですもん。探索中に、コンクリの舗装にこんな足跡が。固まる前に猿が歩いちゃったみたいですね。
そして日曜は印旛沼で野鳥オフ会だったため、ランチを食べた直ぐ近くの水産センターで北印旛沼のカードを余裕でゲット。
一昨日の釣りも昼で上がったため、帰りに高滝ダムに寄って、高滝ダム記念館のレストランでカードを頂きました。ついでに近くに住んでいるのに初めてダム見学もダムの下には鯉がウジャウジャいました。地の利を活かして5日で6枚も集まっちゃった。
今までたまに貰う事はあっても集めてはいなかったのですが、こうなると集めたくなっちゃいますね。
とは言え、普段の行動範囲内で貰えるのはあとは西印旛沼くらいでしょう。
ここは釣りの最中に行けるので、いずれ貰おう。
わざわざ貰いには行かず、釣りに行ったついでとかで集めたいと思います。
昔貰ったけど失くしちゃったカードもありますからね。

テージー ダムカード コレクションファイル 【新仕様】DC-324A

ダムカード大全集 Ver.2.0 - 宮島 咲