冬季休業
土曜の忘年会後は車中泊した訳ですが、日曜に印旛沼で開催されたトーナメントを見送りたかったのもあるんですよね。
一応弊社も協賛していましたし。目覚めた時には既に選手の皆さんはスタートを待っている状況。まるで大会に参加するかのようにミーティングにも参加。
皆さんを見送ってから帰路に着きました。アサヒナボートスタッフの大熊くんが教えてくれたのですが、先週片倉で回収したこのルアー。何とナベミノーだそうです。
見た事ないけど作りが綺麗だとは思っていたんですよね。
そんなアサヒナボートさん、昨日から2月一杯まで冬季休業するそうです。
アサヒナさんとしては初の試みですね。
ちょっと寂しいな、とも思ったのですが、実際にこの時期に釣りに行く事は無く、鳥を見に行ったついでに朝比奈さんに会いに行くくらいだったもんな。
メンター時代には元旦に3匹釣った事もありましたが、今の印旛沼ではちょっと無理でしょう。
トップだったら絶対に無理でしょう。
また来年よろしくお願いします。
そしてちゃんと帰宅後は仕事に向かったのでした。
オリカラが全然終わって無いですからね〜
一応弊社も協賛していましたし。目覚めた時には既に選手の皆さんはスタートを待っている状況。まるで大会に参加するかのようにミーティングにも参加。
皆さんを見送ってから帰路に着きました。アサヒナボートスタッフの大熊くんが教えてくれたのですが、先週片倉で回収したこのルアー。何とナベミノーだそうです。
見た事ないけど作りが綺麗だとは思っていたんですよね。
そんなアサヒナボートさん、昨日から2月一杯まで冬季休業するそうです。
アサヒナさんとしては初の試みですね。
ちょっと寂しいな、とも思ったのですが、実際にこの時期に釣りに行く事は無く、鳥を見に行ったついでに朝比奈さんに会いに行くくらいだったもんな。
メンター時代には元旦に3匹釣った事もありましたが、今の印旛沼ではちょっと無理でしょう。
トップだったら絶対に無理でしょう。
また来年よろしくお願いします。
そしてちゃんと帰宅後は仕事に向かったのでした。
オリカラが全然終わって無いですからね〜