遂に来た!
まだ暖かいとはいえ季節は冬。
そう、冬と言えば野鳥シーズンの到来ですね。
自宅の庭にはアカハラも来ましたし、エナガやシジュウカラが遊びに来ることが多くなりました。
北海道のエナガが可愛くて有名ですが、もちろん普通のエナガも可愛いですね。会社から見える電柱にはチョウゲンボウがよく来ますが、見晴らしが良いため他にもトビ、コチョウゲンボウ、ノスリ、オオタカが留まっている事があります。
そして何と初登場の猛禽が。
それは「ハヤブサ」!
たまに上空を飛んでいるのを見る事はありますが、会社の電柱に来たのは初めて。
カラスかな?
でもなんか白いぞ。
と、双眼鏡で覗いたらハヤブサだったので、急いでカメラで撮りました。う~んカッコイイ。
そして嬉しい。
重機の音で逃げちゃったため、獲物は獲れなかったようです。
でもエナガとか食ってたらちょっとショックなので、捕食シーンが見られなくて良かったです。
いつも来るチョウゲンボウはバッタとかカマキリとか、せいぜいネズミくらいなのでショック少なめです。

Exceed Japan 【kotori smile】シマエナガ ぬいぐるみ (単品)
そう、冬と言えば野鳥シーズンの到来ですね。
自宅の庭にはアカハラも来ましたし、エナガやシジュウカラが遊びに来ることが多くなりました。
北海道のエナガが可愛くて有名ですが、もちろん普通のエナガも可愛いですね。会社から見える電柱にはチョウゲンボウがよく来ますが、見晴らしが良いため他にもトビ、コチョウゲンボウ、ノスリ、オオタカが留まっている事があります。
そして何と初登場の猛禽が。
それは「ハヤブサ」!
たまに上空を飛んでいるのを見る事はありますが、会社の電柱に来たのは初めて。
カラスかな?
でもなんか白いぞ。
と、双眼鏡で覗いたらハヤブサだったので、急いでカメラで撮りました。う~んカッコイイ。
そして嬉しい。
重機の音で逃げちゃったため、獲物は獲れなかったようです。
でもエナガとか食ってたらちょっとショックなので、捕食シーンが見られなくて良かったです。
いつも来るチョウゲンボウはバッタとかカマキリとか、せいぜいネズミくらいなのでショック少なめです。

Exceed Japan 【kotori smile】シマエナガ ぬいぐるみ (単品)