毎月釣れた
最近は何処の湖も濁っていて、行くところが無いな〜
って思ってたら、どうやら片倉は濁ってないみたい。
という事で、12月バスを狙いに早速行ってみました。
7:50スタート、水温12.6度、ほぼクリアー!濁りは苦手なんですよね。
しかし凄いウキクサ。低水温とか関係無いんですね。
前回ヤマセミが出まくったのでカメラを持って来たけど、そんな時は何も出ないのです。
いつももとよしさんから出ると笹川&田代を釣るのですが、今日は本湖方面に進みます。
それはニジマスも釣りたいから。
その途中で倒木に投げたフグロッグに出た!
パシャパシャっと暴れながらもキャッチ。この時期にニーニーとは。
しかしこれで毎月フィッシュをコンプリート*\(^o^)/*ニーニーでは無かったな。
本湖ではニジマス狙いで小さいシャッドを引きまくって1回ナイスバイトがあったのですが、すぐバレちゃいました。
しかし亀山と違ってニジマスパターン狙いの人って居ませんね。
ゆっくり起きて来たくせに眠くて昼寝タイム。ボートで寝るのはオフトン以上に気持ち良いのです。
午後の部は何も無く終了〜
貴重なワンバイト、小さいからって適当にあしらわなくて良かった〜
今日の野鳥保護活動。ハンドメイドミノーっぽいのを回収しました。
しかし凄いフックが付いてます。
放置されたルアーって奇天烈なのが多いです。
って思ってたら、どうやら片倉は濁ってないみたい。
という事で、12月バスを狙いに早速行ってみました。
7:50スタート、水温12.6度、ほぼクリアー!濁りは苦手なんですよね。
しかし凄いウキクサ。低水温とか関係無いんですね。
前回ヤマセミが出まくったのでカメラを持って来たけど、そんな時は何も出ないのです。
いつももとよしさんから出ると笹川&田代を釣るのですが、今日は本湖方面に進みます。
それはニジマスも釣りたいから。
その途中で倒木に投げたフグロッグに出た!
パシャパシャっと暴れながらもキャッチ。この時期にニーニーとは。
しかしこれで毎月フィッシュをコンプリート*\(^o^)/*ニーニーでは無かったな。
本湖ではニジマス狙いで小さいシャッドを引きまくって1回ナイスバイトがあったのですが、すぐバレちゃいました。
しかし亀山と違ってニジマスパターン狙いの人って居ませんね。
ゆっくり起きて来たくせに眠くて昼寝タイム。ボートで寝るのはオフトン以上に気持ち良いのです。
午後の部は何も無く終了〜
貴重なワンバイト、小さいからって適当にあしらわなくて良かった〜
今日の野鳥保護活動。ハンドメイドミノーっぽいのを回収しました。
しかし凄いフックが付いてます。
放置されたルアーって奇天烈なのが多いです。