ヘビーカバーズ第5戦

昨日は印旛沼に行って来ました。
灼熱の中クラブの例会です。

5時スタート、水位2.50m、ピーカン無風。

初バイトは8時にコシモニーで。
IMG_0180.jpeg
いつもの雷魚でした。

釣れると思ったんだけど何も出ね~
本命エリアでも反応が無く、ふと芦ノ湖でハードウッドDSに替えたらバイトが出だした事を思い出しました。
印旛では弱すぎる気がしてあまり使わないルアーです。

8:45に遂に出た~
IMG_0181.jpeg
小さめだけどこれでノーフィッシュは免れました。

と思ったら、11分後に2匹目。
IMG_0182.jpeg
更にその12分後に
IMG_0186.jpeg
40UP!
こりゃ凄い、ルアーのパワーと思わずにはいられません。
着水後のターンかポーズ中で、ただ巻きでは出ませんでした。
印旛沼でこれほど連発した事は10年振りくらいでは無いでしょうか。

反応が途絶えたのでハードウッドLTに替えたらチビがヒット。
IMG_0193.jpeg
これが9:45なので、1時間で4匹釣れた事になります。

これは久々に5匹のリミットが揃っちゃう?
と思ったのですが、結局4バイト4フィッシュで終了しました。

大したウェイトじゃ無かったけど、何とか今年初優勝出来ました!

田子作でちらしを食べてアサヒナボートに戻るとヒデト君ファミリーが登場。
IMG_0197.jpeg
アサヒナスタッフの大熊君と並んで小物釣りをしたけど、水温が高すぎで厳しかったです。
カダヤシだけは元気でしたけどね。


がまかつ(Gamakatsu) テトロン糸付 タナゴ鈎 フック 極小 ハリス-テトロン#100 釣り針
がまかつ(Gamakatsu) テトロン糸付 タナゴ鈎 フック 極小 ハリス-テトロン#100 釣り針