7月のルアー
ウカウカしている間に2024年も半分が終わってしまいました。
そんな7月のルアーはこの2機種。まずは新製品の
「ハッスルマウス」
バルサ製のネズミ型シングルスイッシャーで、革の尻尾付きです。
形状からもお分かりいただける様に、浮力が高めでキビキビとテーブルターンさせることが出来ます。
その際にプロペラから飛沫とサウンドを発生させて、尻尾が生きものの様にクネクネと動きます。
それがバスにはたまらないようです。
形状的に、タダ巻きではあまり良くプロペラは回りません。
プロペラはちょっと厚めの真鍮製で、多少ぶつけても変形しにくいです。
たまにプロトが完成し初めて使った瞬間に釣れるルアーがありますが、このハッスルマウスがそうでした。
カラーはホワイトコーチ、久々のムジナ、ネズミじゃないけどジャンガリアンの3色で、ジャンガリアンはマットになっています。
フックはカルティバST46の4番を使用しています。
バスは意外にネズミを食べているみたいですよ。
そしてもう1機種は何と8年2カ月振りの
「ブッピィ」
バルサ製のブレードテールスイッシャーです。
ターンさせると頭を突っ込み気味に移動が抑えられ、フックとブレードが干渉して「カシャン」っていう音を発生します。
ゆっくりタダ巻きをすると、回らないブレードが大きくスイングして、ボディが縦や横に揺れ、コレが非常に効くんですよね。
大きめのペラはスローに巻いても確実に回転します。
そして早めに巻くと、名前の由来になった「ブピピピピ」という独特のサウンドを発生します。
8年振りですが基本的な変更箇所は無く、コーティングが変わりました。
意外に気付かれない部分ですが、以前ならコーティングが終わって完成!という状態から、細かいペーパーを掛けて更にコーティングを重ねています。
なので、昔の製品と比べてコーチ模様などがあまり凸凹していないと思いますよ。
フックはガウラフックの2番を採用しています。
カラーはブラウンコーチ、マットのホワイトショア、マットブラックの3色で、マットブラックはゴールドブレードを装着します。
今まで数々のグッドサイズを仕留めて来たブッピィ、持っていない人は是非使ってみて下さいね~
今回のサンプルはマットなのに艶がありますが、実際にはもっと艶が無くなります。
そんな7月のルアーはこの2機種。まずは新製品の
「ハッスルマウス」
バルサ製のネズミ型シングルスイッシャーで、革の尻尾付きです。
形状からもお分かりいただける様に、浮力が高めでキビキビとテーブルターンさせることが出来ます。
その際にプロペラから飛沫とサウンドを発生させて、尻尾が生きものの様にクネクネと動きます。
それがバスにはたまらないようです。
形状的に、タダ巻きではあまり良くプロペラは回りません。
プロペラはちょっと厚めの真鍮製で、多少ぶつけても変形しにくいです。
たまにプロトが完成し初めて使った瞬間に釣れるルアーがありますが、このハッスルマウスがそうでした。
カラーはホワイトコーチ、久々のムジナ、ネズミじゃないけどジャンガリアンの3色で、ジャンガリアンはマットになっています。
フックはカルティバST46の4番を使用しています。
バスは意外にネズミを食べているみたいですよ。
そしてもう1機種は何と8年2カ月振りの
「ブッピィ」
バルサ製のブレードテールスイッシャーです。
ターンさせると頭を突っ込み気味に移動が抑えられ、フックとブレードが干渉して「カシャン」っていう音を発生します。
ゆっくりタダ巻きをすると、回らないブレードが大きくスイングして、ボディが縦や横に揺れ、コレが非常に効くんですよね。
大きめのペラはスローに巻いても確実に回転します。
そして早めに巻くと、名前の由来になった「ブピピピピ」という独特のサウンドを発生します。
8年振りですが基本的な変更箇所は無く、コーティングが変わりました。
意外に気付かれない部分ですが、以前ならコーティングが終わって完成!という状態から、細かいペーパーを掛けて更にコーティングを重ねています。
なので、昔の製品と比べてコーチ模様などがあまり凸凹していないと思いますよ。
フックはガウラフックの2番を採用しています。
カラーはブラウンコーチ、マットのホワイトショア、マットブラックの3色で、マットブラックはゴールドブレードを装着します。
今まで数々のグッドサイズを仕留めて来たブッピィ、持っていない人は是非使ってみて下さいね~
今回のサンプルはマットなのに艶がありますが、実際にはもっと艶が無くなります。